今年もやります☆湯梨浜まちゼミ☆★
「コロナ禍打破!事業者向け緊急支援策 県市町村合同オンライン説明会(8/26)」
下記の日程でコロナ関連施策のオンライン説明会が行われます。
配信後はアーカイブが残りますので支援策の把握、活用にお役立てください。
【コロナ禍打破!事業者向け緊急支援策 県市町村合同オンライン説明会】
1.開催日時
8月26日(木)14:00~15:00
2.視聴方法
YouTube
https://youtu.be/r7RbwbAvb0Y
※後日の視聴も可能です(約1ヵ月)。URLが切り替わるため、後日視聴の場合は商工政策課HPをご確認ください。
3.内容
(1)鳥取県支援策の説明
・コロナ禍打破特別応援金の説明
・コロナリスク対応型事業継続補助金の説明 ほか
(2)県内市町村支援策の説明
・米子市飲食事業者特別支援金(米子市)の説明
・鳥取市営業時間短縮等影響緩和給付金(鳥取市)の説明
・鳥取市時短要請関連事業者給付金(鳥取市)の説明
(3)国支援策の説明
・月次支援金の説明 ほか
4.その他
詳細は次のURLをご覧ください。
https://www.pref.tottori.lg.jp/299201.htm
【ご案内】「Facebookを使った情報発信セミナー」を開催します。(8/17,9/7)
湯梨浜町商工会では、SNS初心者を対象に少人数制のセミナーを下記の通り開催いたします。
SNSを活用した情報発信が必須となる中で、「どうすればいいのか分からない」「何からすればいいのか」
というようなお悩みをお持ちの方もいらっしゃるかと思います。
いまさら聞けない登録方法から活用方法まで、実際にお持ちのスマホやタブレットを操作しながらの
セミナーとなりますので、この機会にぜひご参加ください。
日程 登録編:8/17(火) 活用編:9/7(火)
※登録編、活用編とも午前午後同内容のセミナーを開催。(午前)10時~12時 (午後)14時~16時
※登録編、活用編の両方をセットで受講していただきます。(どちらかのみの参加は不可)
場所 湯梨浜町商工会館
定員 午前・午後の部とも5名ずつ(申込先着順)
参加費 無料
持ち物 インターネット通信が可能なスマートフォンもしくはタブレット
※インターネット通信料は参加者負担となります。
申込先 湯梨浜町商工会(TEL:32-0854 FAX:32-0893)
SNSセミナーチラシ.pdf (0.64MB)
ECサイトを活用して販路拡大へ!(8月分セミナー)
オンライン化が進む昨今、ECサイトによる情報発信や販路開拓は重要な選択肢の一つになっています。
商工会ではECに関する入門~実践的な運用まで一連の無料セミナーを通年で開催しています。
オンライン形式の開催となっていますので、ぜひご参加ください。
(事前申し込みが必要となっております。下記pdfファイル内のURLからお申し込みください)
開催概要【令和3年8月開催分】.pdf (0.58MB)
事業承継個別相談会のご案内
中部商工会産業支援センターでは、この度、中部地区4商工会を会場にした事業承継個別相談会を実施することとなりました。
「10年後、うちの店はどうなる、、、?」
上記のような問いに答えることはなかなか難しいと感じる方が多いかと思います。
本相談会は、「どこから手を付けていいか分からない」方から
「相続対策は何をしたらいいのか」など、承継に関することであれば幅広く相談いただくことが可能です。
少しでも引っかかるものを感じた方はこの機会にぜひ来会ください。
湯梨浜町商工会では9/8(水)10~16時に実施されます。(要予約)
1事業所1時間15分の枠で4事業所まで対応いたします。
詳細は相談会案内チラシをご参照ください。
★(チラシ)事業承継個別相談会.pdf (0.45MB)











