🎄この冬、一緒に“ゆりはまの光”をつくろう!🎅―出雲山展望台イルミネーション装飾メンバー募集―
「出雲山」は湯梨浜町の観光資源で、ウォーキングやドライブの際に美しい出雲山展望台で休憩していただけるよう、商工会では、会員の皆さんと一緒に展望台の清掃・美化活動を続けています。
草が生い茂っていた頃から少しずつ整備を重ね、今ではウォーキングや夜景を楽しむスポットに⭐
その出雲山展望台を、もっと多くの方に訪れてほしい――
そんな思いから、冬のイルミネーション装飾を行っています。
夜景と光が織りなす幻想的な風景を演出!
訪れた人が思わず写真を撮りたくなる「湯梨浜の冬の名所」を一緒につくりませんか?
🔶こんな方におすすめ!
・湯梨浜の冬を盛り上げたい方
・仲間と協力して作品を完成させたい方
・観光客や地元の人たちを笑顔にしたい方
🔶参加はどなたでもOK!
親子・お友達同士・初めての方も大歓迎!
一緒に“湯梨浜の光”を灯しませんか?
【イルミネーション設置予定日】
12月17日(水)または18日(木)
【申込方法】
こちらから
締切:11月14日(金)
【開催決定】後継者(アトツギ)の心に火をつける「事業承継セミナー」
「うちの会社でもできる」を見つける!小さな会社にイノベーションを起こす 若手後継者の挑戦
アトツギ甲子園地域アンバサダーによる力強い講演
中小企業庁主催の中小企業後継者向けピッチイベント「アトツギ甲子園」出場者であり、中国四国ブロックのアトツギ甲子園地域アンバサダーに任命されている若林美樹 氏(㈱若林平三郎商店 代表取締役:岡山県)、山添勢 氏(㈲森清掃社 専務取締役:香川県)のお二人を講師に招きます。
事業をどう理解し、今後に向けて何を目指していくのか…後継者の視点から、後継者だからできること、挑戦していくことの重要性を参加者の皆さまと一緒に学んでいきます。
<第4回 アトツギ甲子園>
若林さん、山添さんの発表がご覧いただけます
次への一歩を考えるトークセッション
講演後、若林美樹 氏と山添勢 氏、さらに岸田 将志 氏(㈲KOMATSU 代表取締役加:鳥取県)を加えた3名によるトークセッションを実施します。
後継者ならではの不安や悩み事を共有したり、事業を引き継いだ後にどう発展させていくのかのヒントを得たり、参加者も巻き込んだトークセッションとなる予定です。
都会の大企業の事例ではなく、身近な企業で、現在進行形で頑張っている後継者の方の話を聞き、一緒に考えていきましょう。
講師陣との交流
講演後、講師陣を交えた交流会を開催します。(参加自由・会費制)
講演の中では聞けなかった話をしたり、後継者同士でモチベーションを高め合ったりと、同じ境遇で語り合える仲間の存在が後継者(アトツギ)にとって大きな財産となります。
日時:令和7年11月21日(金)16:00~18:00
場所:湯梨浜町中央公民館 (鳥取県東伯郡湯梨浜町龍島505)
定員:20名
費用:参加費無料(交流会の参加は別途会費制)
主催:湯梨浜町、日本政策金融公庫鳥取支店、湯梨浜町商工会、鳥取県商工会連合会中部商工会産業支援センター
共催:琴浦町商工会、北栄町商工会、三朝町商工会、鳥取県よろず支援拠点
後継者向け<事業承継セミナー>.pdf (0.76MB)
【湯梨浜町商工会主催!】 「第2回名刺交換会のお知らせ」
湯梨浜町の商工会員さんは豊富なアイディアで、毎日楽しくご商売をされています。
そんな皆さんが再び集まるチャンスがやってきました!
地域で同じように頑張る仲間たちと、もっともっと繋がりましょう!
第2回となる今回は、前回以上に交流の幅が広がること間違いなし!
異業種だからこそ見える、新しいビジネスの可能性。
「うちとコラボできそう!」「今度お願いしてみたいな」
そんな出会いがきっとあります。
地域の商工業者が集まる、熱くて刺激的な2時間半。
皆様のご参加を心よりお待ちしています!
―――――――
日 時:11月18日(火)18:30~2100
会 場:はわい温泉 鹿鳴館
🅿駐車場は観光駐車場または鹿鳴館専用駐車場
参加費:2,000円
対 象:湯梨浜町商工会会員
持ち物:名刺40枚程度
―――――――
申込はこちらから
(締切:11月10日)
▼湯梨浜町商工会では、公式LINEでのセミナー案内やイベント情報の配信を行っています!
友達追加をよろしくお願いいたします!
「マーカーで描くPOPセミナー」開催のお知らせ
\売上UP・集客UPを目指す皆さんへ!/
パソコン制作が主流の今だからこそ、お客様の目に留まるのは「手描きPOP」!
お客様の心に響くPOPの作り方を学んで、売上向上につなげましょう!
日時:12月10日(水)15:00~18:00
会場:湯梨浜町商工会
参加費:1,000円
持ち物:えんぴつ、消しゴム、30cm定規、スティックのり、ハサミ
※汚れても良い服装でお越しください。
申込方はこちらから
FAXでの応募も可
FAX:0858-32-0893
申込締切:11月20日(木)
【お問い合わせ】
湯梨浜町商工会
TEL:0858-32-0854
たくさんのご応募、お待ちしてます!
▼湯梨浜町商工会では、公式LINEでのセミナー案内やイベント情報の配信を行っています!
友達追加をよろしくお願いいたします!
税理士が教える 『年収の壁セミナー』 のご案内
【年末調整・源泉徴収に関わる方必見!】
\令和7年の税制改正に完全対応!/
税理士が教える 『年収の壁セミナー』 開催!!
今年から「年収の壁」が大きく変わります。
✅ 非課税枠の引き上げ
✅ 「特定親族扶養控除」の新設 など…
年収の壁の改正点、年末調整や源泉徴収の影響、従業員への説明のコツなど、分かりやすく解説!
【概要(湯梨浜会場)】
日 時:11月27日(木)13:30~15:00
会 場:湯梨浜町商工会
参加費:無料
講 師:森・齋藤税理士法人 代表委員 森耕生氏
※別日に三朝・北栄・琴浦会場もあります。
三朝(11月25日)、北栄(11月26日)、琴浦(11月28日)
お申込みはFAXまたはURLから!
FAX:0858-32-0893
▼湯梨浜町商工会では、公式LINEでのセミナー案内やイベント情報の配信を行っています!
友達追加をよろしくお願いいたします!













