湯梨浜町商工会 友だち追加  

湯梨浜町商工会では、起業・創業や事業承継、経営改善など事業所の経営支援を行っています。
売上拡大や販路開拓など事業のお困りごとを気軽にご相談ください。

2023 / 09 / 01  09:00

第6回ONSEN・ガストロノミーウォーキングin 湯梨浜町・はわい温泉東郷温泉

ONSEN・ガストロノミーツーリズム推進機構2022年表彰で、「グランプリ」を受賞!

天女が舞い降りたという伝説が残り、山陰八景の一つにも数えられる風光明媚な東郷湖畔を歩く大会です。

湖畔には日本のハワイとして知られる「はわい温泉」や、文人墨客の愛した「東郷温泉」があり、ウォーキング後は旅館の日帰り入浴や公営の温泉入浴施設をお楽しみいただけます。ガストロポイントでは、山陰の味覚の代表である蟹や梨を始め、東郷湖産の大粒のしじみ、全国的に評価の高まっている鳥取和牛など、鳥取ならではの味をご堪能いただき、心も体もリフレッシュしてください!また、昨年度の参加料据え置きのまま、今年は国内最大級の中国庭園「燕趙園」の1日券が付属します!本格的な中国庭園をゴール後にゆっくりお楽しみください。

※文章はガストロノミーツーリングより引用 詳細は下記サイトより

第6回ONSEN・ガストロノミーウォーキングin 湯梨浜町・はわい温泉東郷温泉

2023 / 07 / 24  11:30

副業プロ人材活用セミナー

都市部の豊富な知識経験をもつ人材を活用できるチャンスです

高度な技術やノウハウを自社に取込み、活用していきましょう

湯梨浜町8月8日セミナーチラシ.jpg

  • プロ人材活用って何?
  • 実際にどんなことをしてくれるの?
  • ウチみたいな小さな会社でも活用できるの?
  • 雇用形態や支払いはどうなる?

詳しい話をセミナーにて説明します

セミナー後に個別の相談もできますので、ぜひご参加ください

pdf 湯梨浜町8月8日セミナーチラシ.pdf (0.95MB)

2023 / 07 / 20  17:04

インボイス制度スタート間近!インボイス制度実務対応セミナー&個別相談会

チラシ:インボイスセミナー相談会_1.jpgチラシ:インボイスセミナー相談会_2.jpg

インボイス制度スタート間近!インボイス制度実務対応セミナー&個別相談会を開催します!

令和5年10月の消費税インボイス制度の開始が目前となりました。導入後の実務対応や経理上の注意点など事例を交えてわかりやすく説明します!

また、「制度開始に向けた準備」 「実務面での対応」「経理上の注意点」等といった個別課題について、個別相談をお受けします。

4会場とも同じ内容で行いますので、ご都合に合わせてご参加ください。

お申し込みはWEBまたはFAXで受付中です!!!!!

 

⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩お申込みはこちら⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩

インボイス制度実務対応セミナー

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfCRcl5YywC80ZrVUT6v6GffLMFuUD7unCwXlbthmoMDSybOw/viewform

インボイス制度実務対応個別相談

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScf68XJQfPJZqaeG6CmBeByHP08l6VjnxjT0GCnt8pb5Ji5ng/viewform

 

୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧

【インボイス制度実務対応セミナー】

 ◎湯梨浜会場◎8月24日(木)13:30~15:30

【インボイス制度実務個別相談】

 ◎湯梨浜会場◎9月12日(火)13:00~ご希望の時間帯に”〇”をつけてください。

 

୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧

 

2023 / 07 / 10  13:56

【参加者募集】「一日公庫」 及び 「事業承継マッチング支援相談会」 のご案内

中部商工会産業支援センターでは、日本政策金融公庫(鳥取支店・米子支店)の協力をいただき相談会を開催します。

 

日 時 令和5年8月29日(火)10:00~16:00

会 場 中部商工会産業支援センター(北栄町田井38-8)

対象者 1.融資による資金調達(事業資金)をお考えの方

    2.事業承継マッチング支援のお申込みを検討されている方

こちらからお申込みいただけます(ここをクリックしてください)※外部サイトに移動します
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdNrkgM8PlllhrYIJg4lyiLadV9euo_XW9NzgWrDG37TvZCWA/viewform?usp=sf_link
 

<参考>

日本政策金融公庫 事業承継マッチング ※外部サイトに移動します
https://www.jfc.go.jp/n/finance/jigyosyokei/matching/ 

2023一日公庫&事業承継マッチング相談会.jpg

 

2023 / 06 / 22  15:31

ポップアップストア事業 出品者募集について

令和5年度ポップアップストア事業.jpg 

 

都内を中心にスーパーマーケット等を展開する小売業4社のバイヤーと連携したポップアップストア(期間限定の代理販売)を実施します。

本年度はバイヤーからの提案を踏まえ、消費者ニーズの高い「簡便・即食」をテーマに全国各地から商品を募集し、情報感度が高い客層の集客が見込まれる店舗等にて、地域産品の販売・PRを行います

°˖✧✧˖°°˖✧✧˖°°˖✧✧˖°°˖✧✧˖°°˖✧✧˖°°˖✧✧˖°°˖✧✧˖°°˖✧✧˖°°˖✧✧˖°°˖✧✧˖°°˖✧✧˖°°˖✧✧˖°°˖✧✧˖°

 

〇実施企業

 都内を中心にスーパーマーケット等を展開する小売業4社

(㈱信濃屋食品、㈱大寿、エフアンドエフシステム㈱、㈱日本百貨店)

 

 〇会期・場所

 令和5年9月~順次各社運営店舗、羽田空港等で実施

 

〇募集期間

 令和5年7月3日(月)~7月31日(月)17時 ※先着順

 

〇対象品目

 食品(一次産品、加工品、スイーツ、飲料等、ジャンル制限なし)

 ・「簡便・即食」を基本テーマに募集

 ・賞味期限は最低30日以上

 ・価格帯の制限無し

 

申込費用 

 無料。※商品サンプル代(送料含む)は申込者負担。

 

〇申込方法

 【出品申込書】に必要事項を入力のうえ word データにてメール提出

 提出先メールアドレス:popup@jaga.co.jp(担当:岡田)

 

 ⇩⇩⇩【出店申込書】⇩⇩⇩「募集資料をDLする」よりダウンロード可能です。

 https://www.canvas-shokokai.jp/service/btoc/4095/

 

 ※件名に「ポップアップストア申込」とご記載ください。

 ※申込商品が複数の場合は、1 商品につき 1 枚の申込書をご提出ください。

 

〇主催

 全国商工会連合会

 

°˖✧✧˖°°˖✧✧˖°°˖✧✧˖°°˖✧✧˖°°˖✧✧˖°°˖✧✧˖°°˖✧✧˖°°˖✧✧˖°°˖✧✧˖°°˖✧✧˖°°˖✧✧˖°°˖✧✧˖°°˖✧✧˖°

 

 

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...
2025.04.04 Friday