「プレミアム付ゆりはま商品券」を販売します。※終了
今年度も、湯梨浜町商工会では湯梨浜町と協力し、「プレミアム付ゆりはま商品券」を販売することとなりました。
※終了しました。
湯梨浜町民の皆様を対象に3月29日(月)17:00まで購入を受付けています。
応募者多数の場合は購入冊数の調整を行い、4月21日(水)から引換販売を実施します。
以下の詳細をご確認いただき、ぜひお申し込みください。
1.商品券の概要
・名称 「プレミアム付ゆりはま商品券」
・券面額 500円
・使用期限 令和3年10月20日(水)
・取扱加盟店 こちらをご覧ください
2.商品券の販売
・販売価格 1冊 10,000円(500円券 24枚綴)
・プレミアム 額面の20%
※1冊12,000円(500円券24枚綴)の商品券を10,000円で販売
・発行総額 1億8000万円
・販売冊数 15,000冊
・申込受付期間 3月18日(木)~3月29日(月)
新型コロナウイルス感染症対策として先着順の対面販売ではなく、HPやハガキで
購入希望者を募集し、引換販売を行います。
※申込者多数の場合は、購入冊数の調整をいたします。
申込方法については該当ページをご確認いただく他、
3月18日(木)新聞折込のチラシをご覧ください。
・引換購入期間 令和3年4月21日(水)~4月27日(火)
・引換場所・時間
●4月21日(水)、22(木)、23日(金)、26日(月)、27日(火)
9時~17時まで
□湯梨浜町商工会(湯梨浜町龍島501-1)
●4月24(土)、4月25(日)
10時~14時まで
下記三カ所で引換します。
□東郷地区 湯梨浜町商工会(湯梨浜町龍島)
□羽合地区 湯梨浜町役場(湯梨浜町久留)
□泊地区 湯梨浜町商工会泊会館(湯梨浜町泊)
・販売対象 湯梨浜町在住の方
・購入限度額 お1人様5冊まで(50,000円)
「プレミアム付ゆりはま商品券」の申込方法
町民のみなさまに安心してお買い求め頂けるよう、「3密を避ける」申込販売となります。
下記①~③のいずれかの方法でお申込みください。 (令和3年3月29日(月)17:00締切)
申込はお1人様一回限りです。
********************************申込は終了しています*************************************
①web専用フォームで申し込む方法
こちらにアクセスして、必要事項を入力
↓
完了!
②購入申込書を回収ボックスに入れて申し込む方法
3月18日(木)新聞折込のチラシに付いている申込書を切取り、必要事項を記入
↓
役場本庁舎及び東郷支所・泊支所、商工会設置の回収ボックスに投函(土日は閉館しております)
↓
完了!
③購入申込書に切手を貼り郵便で申し込む方法
3月18日(木)新聞折込のチラシに付いている申込書を切取り、必要事項を記入
↓
63円切手を貼り郵便ポストに投函
↓
完了!
みなさまのお申込みお待ちしております。
令和3・4年度湯梨浜町物品・役務業務に係る競争入札参加資格審査申請書の受付について
この度、令和3・4年度に湯梨浜町が発注する製造の請負、物品等の売買及び修理等並びに役務の提供の入札参加資格審査に関する申請書の受付が湯梨浜町で行われます。
入札参加を希望される方は、以下の要領で手続きを行って戴きますようご案内いたします。なお、商工会から申請される場合、経営実態調書の提出が不要になる等、提出書類が軽減されます。
1.対象者
製造の請負、物品等の売買及び修理等並びに役務の提供の入札参加を希望する湯梨浜町内に事業所、営業所を有する者で、湯梨浜町商工会の会員であること。
営業種目票R3.4.pdf (0.34MB)
2.受付期間
(1)令和3年3月1日(月)まで (本会で受付け、湯梨浜町へ提出する)
(2)上記期間経過後も、申請書類は随時受付け湯梨浜町へ提出しますが、4月当初の入札に間に合わない場合がありますのでご了承ください。
3.提出書類(PDFファイルを添付しますので必要に応じてダウンロードしてください)
(1)一般競争(指名競争)参加資格審査申請書(別紙の「様式第1-3号」)
【様式第1-3号】湯梨浜町入札参加資格審査申請書(物品、役務).pdf (0.13MB)
(2)営業に必要な許可・認可・登録等の証明書の写し(該当者のみ)
(3)町税の納税証明書の原本(審査申請書提出前1ヶ月以内のもの)
(4)労働保険料納付証明書の写し(労働保険適用事業所のみ、審査申請書提出前1ヶ月以内のもの)
※商工会に事務委託している事業者は、商工会で証明書を発行しますので依頼ください。
労働保険料納付証明書.pdf (0.07MB)
労働保険料納付証明書提出要領.pdf (0.08MB)
※その他の事業者は、鳥取労働局HPからダウンロードして労働局に依頼してください。
(5)委任状兼同意書(様式第5-1号)
※町税、町水道料金、町下水道使用料のいずれかの納付義務がある場合に限る。
【様式第5-1号】委任状兼同意書.pdf (0.05MB)
(6)誓約書(様式第5-2号)
※町税、町水道料金、町下水道使用料のいずれかの納付義務がない場合に限る。
【様式第5-2号】誓約書.pdf (0.04MB)
(7)委任状(様式第5-3号)
※入札、契約等について代理人に委任して行わせようとする場合に限る。
【様式第5-3号】委任状.pdf (0.05MB)
※町から、上記提出書類の他に必要に応じて他の書類の提出を求められる場合があります。
※様式は、町のホームページから一式ダウンロードすることもできます。
4.製本サイズ A4サイズ(クリアファイルに入れて提出のこと)
※提出前にチェックリストで必要書類の確認をしてから提出してください。
申請書類チェック表R3.4.pdf (0.12MB)
5.有効期間
・定時申請の場合は、令和3年4月1日から令和5年3月31日までの2年間
・随時申請の場合は、資格決定の日から令和5年3月31日まで
※ただし定時申請において、資格決定が令和3年4月1日以降となった場合はその日から
6.その他
(1) 次のいずれかに該当する方は資格審査願を提出することができません。
① 地方自治法施行令第167条の4第1項の規定に該当する者
② 参加を希望する営業種目で申請書提出日現在において、参加を希望する営業内容の契約実績がない者
③ 営業に関し許可又は認可等を必要とする場合において、これを得ていない者
④ 申請書提出時現在において、町税、県税、法人税、消費税及び地方消費税を滞納している者
(2) 次のいずれかに該当し、暴力団(暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律第2条第2号に規定する暴力団をいう。)に関係すると認められる方は申請することができません。
① 競争入札に参加しようとする個人又は法人の役員等(役員として登記又は届出されていないが実質上経営に関与している者を含む。以下同じ。)が暴力団員であるとき。
② 競争入札に参加しようとする者の経営に暴力団員が実質的に関与しているとき。
③ 競争入札に参加しようとする個人又は法人の役員等が、自社・自己若しくは第三者の不正の利益を図り、又は第三者に損害を加える目的をもって暴力団の威力又は暴力団員を利用するなどしているとき。
④ 競争入札に参加しようとする個人又は法人の役員等が,暴力団又は暴力団員に対して資金等を供給し、又は便宜を供与するなど積極的に暴力団の維持若しくは運営に協力し、又は関与しているとき。
※詳細につきましては、湯梨浜町商工会(℡ 32-0854)または湯梨浜町 総務課 財務管財係(℡ 35-5301)へお問い合わせ下さい。
飲食店・観光・宿泊施設(A)、宿泊施設(B)でご利用いただける 2種類のプレミアム付ゆりはま商品券の払い戻しについて(お知らせ)
このたびはプレミアム付ゆりはま商品券をご購入いただき、誠にありがとうございました。
新型コロナウイルス感染症拡大の影響を受けた町内宿泊施設の休業などの理由で、商品券の利用が大きく制限されることとなったため、下記のとおり商品券の払い戻しをすることとします。
つきましては、利用期限の2月5日までに商品券の利用が困難などで、払い戻しをご希望される場合は、期限を厳守いただき、お手続きください。
引き続き、地元商店の利用につきましてご協力よろしくお願い申し上げます。
1. 払戻期限 令和3年2月15日(月)
※期限を過ぎますと返金できませんのでご注意ください。
2. 対応方法 未使用商品券との交換返金
3. 返金対象 使用期限が令和3年2月5日(金)の以下2種類の商品券
○飲食店・観光・宿泊施設応援プレミアム付ゆりはま商品券(A・ピンク)
○宿泊施設応援プレミアム付ゆりはま商品券(B・ブルー)
4. 返金額 次のとおり未使用商品券残高からプレミアム部分を除いた額を返金します。
(返金額は1冊単位で確認し計算します。)※詳しくはページ下部pdfをご覧ください。
(A)未使用商品券残高からプレミアム部分2,000円引いた額
(B)未使用商品券残高からプレミアム部分3,000円引いた額
5. 場 所 湯梨浜町商工会(湯梨浜町龍島501番地1) TEL:0858-32-0854
6. 時 間 平 日:午前 9時~午後5時
返金表.pdf (0.15MB)
県内拡大版・第2弾プレミアム付ゆりはま商品券の使用期限は2月5日までです。
県内拡大版・第2弾プレミアム付ゆりはま商品券の使用期限は
令和3年2月5日(金)となっております。
期限内に使用いただくようお願いいたします。
なお、商品券についてお困りのことがございましたら、
商工会まで直接お問い合わせください。
(TEL:32-0854)